普段使いできる器は

贈られた方の毎日をそっと彩ります

ラッピングも承っておりますので

ぜひご利用ください


角皿が仲間入りしました

前菜やおつまみを並べてもデザートを盛り付けても

絵になる一枚です

¥4,500 (26.5x13.0)

 


シンプルなのに目を惹く存在感

放射状の模様が美しくケーキ・デザート皿は

もちろん、取り皿としても使いやすいサイズ感でお料理をお洒落に見せてくれます

八角皿

¥1,650 Φ17,0


手のひらサイズの豆皿です

深い青の色合いはどんな料理も引き立ててくれます

小さなおかずやおやつをのせたり、箸置き代わりにしたりといろいろ楽しめる器です

豆皿

¥660 Φ6.0


やさしい水色が広がるプレート

明るい色合いが料理を引き立てて食卓に爽やかな雰囲気を添えてくれますト

ワンプレートにも使いやすい大きさ

丸プレート

¥5,500 (Φ25.0xh2.5)


毎日使うものだからこだわって選びたい

ひとつひとつ手に取って

自身の手に馴染むものを見つけて下さい

ごはん茶碗

¥1,430


手に馴染むサイズ感のフリーカップ

コーヒーやお茶はもちろん小鉢代わりにも活躍してくれます

毎日の食卓にさりげなく寄り添う万能なうつわです

フリーカップ

¥1,980 (Φ8.5xh7.0)


お家で気軽に晩酌を楽しみたい方に

ひとり飲みにちょうどいいサイズ感

深い“青”の落ち着いた色合いが晩酌の時間をゆったりとした雰囲気にしてくれます

徳利 ¥3,300

ぐい吞み ¥2,530


こんな器で一息つきましょう

この手触り、ひとつひとつ違う表情がたまりません

湯呑み茶碗 h8.0

¥1,430


凹凸のあるフォルムが手に馴染みよく使うほど味わいを増します

お酒を注ぐ片口はもちろん、ドレッシングやソースなど食卓で幅広く活躍!

容量は90mlと180mlの2サイズをご用意しました

一点ごとの異なる表情をお楽しみください

片口

¥2,970~¥2,530 


鮮やかな青が印象的な小ぶりのコーヒーカップ

毎日のコーヒータイムにちょうどよいサイズ感で 

軽やかにお使いいただけます

コーヒーカップ

¥2,200 (Φ8.0xh6.5) 130ml


あえてサイズやデザインを変えたタンブラーです

手に馴染む形状と程よい容量で冷たい飲みものにも温かい飲みものにも使いやすく設計されています

他の器と組み合わせることで個性を楽しみながらテーブルコーディネートが可能です

タンブラー

¥3,300 (容量約250ml)


径14cmの小皿はコーヒーカップのソーサーとしても使える便利なサイズです

ケーキやお菓子のプレートとしても活躍する日常使いにぴったりの小皿

同シリーズのカップと合わせると統一感のあるセットとしてコーヒータイムをより楽しめます

小皿

¥1,650 (Φ14.0)


自然なゆがみや光沢が心地よく、どんなお料理にもよく合います

ひとつとして同じもののない個性を感じさせます

普段使いにもちょっと特別な日の器としてもおすすめ

楕円皿

¥3,300   28x19.5x4.5(h)


深い「青」から「水色」へのグラデーションが印象的な鉢

程よいサイズ感でサラダや煮物・麺類など幅広いお料理に活躍します

食卓での存在感は抜群

¥3,300  (径18xh6)

 

 

 


店主が作る手織りマット

紫を基調に織りました

お花を飾った花瓶を置いたり、小物を置いたり

お部屋のアクセントにいかがでしょうか


贈る人も贈られた人も笑顔に

好きな器を組み合わせてプレゼント

贈る相手やシーン・ご予算に応じてお好みの器をギフトに出来ます